なんでやねん日記

なんでやねんです

ハロプロ研修生の「Hello! Project 研修生発表会2021 ~春の公開実力診断テスト~」を見た

毎年恒例「ハロプロ研修生公開実力診断テスト」の感想です。昨年に引き続き今年も無観客・配信のみとなりました(今年こそまた現場で見れる!と思っていただけに悲しかった……)(この悔しさを忘れず、選挙は必ずいこうな、みんな)。

今年、まじで審査むずかった。在籍研修生のレベルが一律で伸びたときにたびたび「審査できね〜〜〜!!」となりがちですが、今年は中でも特に難しかったな……。去年は初参加だった30期が軒並み実力を上げているのを感じました。

というわけで早速、全員分の感想です。

有澤一華/SONGS(モーニング娘。)/ディレクター賞

初参加ですが、発表会でも存在感のある歌唱力を発揮していたので、楽しみにしていたメンバー。まず、プラチナ期を意識したであろうストーンキラキラの衣装が飛び込んでいて、この曲に対してのリスペクトを感じました。

イントロのダンスはかなり大きくて大胆。キックもめちゃくちゃかっこいい。助走がリズムを刻んでいてゾワッとする。歌は予想通り安定していて、パートにより歌い分けもしていてレベルの水準が高い。ただやっぱりトップバッターで緊張していたのか、伸び切らなかったり縮こまっているような箇所もあった。けど、たぶんそれはこの「SONGS」という破茶滅茶に難しい曲だから起きている“障害”であって、他の曲ならもっと安定したと思う。むしろこの曲でここまで安定しているのがすごい……。

表情もしっかり作り込まれていて「顔力」が強い。かと思いきや歌唱終わりのトークで、かりんちゃんに肌の露出を指摘されて「アワワワワ〜〜」となる素の表情もたまらない……。ちょっと抜けていて落ち着きのない素の動作と、パフォーマンスのかっこよさのギャップが好きな子なので、これからも見届けたい……。トップバッターでこれだけのパフォーマンスをできるのは、ほんと期待しかないです。

広本瑠璃/ドンデンガエシ(アンジュルム)/上野まり子 歌唱賞

フード付きの白いマントに身を包んで颯爽と登場したのがかっこよくて、思わず「BABYMETAL……」とつぶやいてた(広島アクターズスクール出身の子なので……)。頭サビでバサッと脱いでて、セクシーな黒衣装が現れたの本当にかっこよかった。ステージ上で早着替えする子は今までも何人かいたけど、このパターンは初めてかも。ステージングが練られていてよい。

そしてこの曲、めっちゃBPMが早くて、サビも2グループの掛け合いが特徴なので、そもそも1人で歌うような曲じゃない。けどしっかり声が出ていたし、安定して歌えていたことに驚き。サビは若干しんどそうでしたが、元々歌唱が若干ポヤポヤしていた印象があった子なので、ものすごく成長を感じました。ダンスは相変わらずかっこよかった。

前髪をあげた高い位置のポニーも、戦闘力が高いこの曲ぽくて、プロデュース力が高かったな〜。

村越彩菜/次々続々(アンジュルム)

これも1人で歌うような曲じゃない、のに、しっかり歌えていました。ラップ、セリフの歌いわけもすごくよかった。というか、あやなちゃんこんなにダンスうまかったっけ?イントロからリズムがしっかりハマっていて、見ていてとても気持ちのいい踊りでした。

まだまだ幼いので、曲に「歌わされている感」は少々ありましたが、それでも昨年と比べてグンと成長していたことに非常に驚いたし感動しました。たった10カ月でこんなに変わるの本当にすごい。他の30期が曲者揃いなので目立ちづらい子だけど、コツコツ伸びてきてるので今後も楽しみです。

西﨑美空/愛して 愛して 後一分(モーニング娘。)

いつもパッと明るくて元気のいい子!という印象のみくちゃんですが、今回はボディラインが出る衣装を選んで、セクシーさで勝負。まずはそのギャップがよかったです。

歌唱はやや跳ねているパートもありつつ、安定してました。けど、この曲もともとそこまで分かりやすい抑揚が落ちサビまでないので、一番しか歌えない実力診断テストにはちょっと向かなかったかも……?(元曲は高橋愛ちゃん筆頭に表現力バケモン揃いのメンバーが歌っているので1番だけでもやべえ、とはなるんですが)ダンスもしっかり踊れてはいましたが、ヒールの高さもあって、若干重心が安定していなかったかも。

しかしやっぱり声がすごく美しい。もっといろんな曲聞いてみたいですね。

平山遊季/Rockの定義(田中れいな)

歌唱力が高いので、楽しみにしていたメンバー。安定しつつ、がなりを入れるなどロックを感じる抑揚ある声色、それにあわせた表情がさすがでした。ダンスもしっかり踊っているからか音程がはずれるところがあったのと、サビの最後の伸びがガラガラっと濁ったのがもったいなかったな。でもそんなのどうでも良くなるくらい、ロックで良かった。

衣装はコンパクトなへそ出しショート丈トップスと、ふわっとボリュームのあるパニエの組み合わせがバランスよく、手足の長さを映えさせていてすごく好みでした。あとは何より、イントロで足でリズムをとってるのすごい「ハロプロ」でそれだけで好き!!ってなった。単独中野公演で故障していた足は治ったかな、よかった〜〜〜。

江端妃咲/VERY BEAUTY(Berryz工房)

努力の人。この10カ月の間にも着実に成長を見せていて、発表会では目を奪われる1人だったので、今回もすごく楽しみにしていました。この難易度の高い曲に挑戦する姿勢から、えばちゃんが目指している場所、そして精神力の「高さ」を感じます。

まずはあのりさこの歌い出し。ううううしっかり歌えてる。全体的に高音/ロングトーンが多い曲だけど、すべてきちんと歌いきれていました。曲中の振り付けは少ないけど、歌いながらしっかり指先まで丁寧に神経を通わせていてとても美しかったです。顔がいいメンバーが歌うVERY BEAUTYは最高だな!!

美意識が高くおしゃれなえばちゃんらしい韓国系のファッションもすごく似合っていました。自己プロデュース力の高さ、ステージに立ったときの華やかさが本当に唯一無二ですね。デビューする将来しか見えない。

植村葉純/大人なのよ!(Berryz工房)/みつばちまきダンス賞

昨年、悔しい思いをしたはすみちゃんのステージ。否が応でも手に力が入りながら見守りました。

途中、やっぱり声が震えちゃったり出切ったりしなかったパートもありましたが、よくやりきった! 難しい曲なのにリズムはしっかりとれていました。ダンスも裏拍で難しいのにしっかり踊れていました。というかはすみちゃんのダンス、リズムのとり方がすごくなめらかで、時折力強くて、すごくきれいなんだよなあ……。前の発表会で踊っていた「ふわり、恋時計」のダンスもすごくよかった。

去年のあのステージで挫けちゃってもおかしくないのに、ここに至るまでたくさん努力したのが伝わってきて、まり子先生と一緒に私も泣きました。いっぱい牛乳飲んで大きくなってね!

小野田華凛/Do it! Now(モーニング娘。)/上野まり子 歌唱賞

昨年はサビの大事なパートで声が裏返ってしまい、悔しい思いをしたであろうかりんちゃん。声変わりのタイミングもあって、苦戦している姿が「ハロドリ。」でも流れていましたが、今日は苦手な高音もしっかり出ているし、低音も響いているし、見ていて鳥肌が立つパフォーマンスでした。

Aメロのささやくような声もしっかり出ているし、どのパートもしっかり口が開いていて、しっかりメリハリがある。リズムもしっかり取れている。一朝一夕で得られるものではない、日頃からステージに立つことを意識してしっかり練習しているのがわかる、努力の証に手に入れた実力に感動しました。

投票に悩んだメンバーの一人でしたが、苦い経験を経て「歌唱賞」を取れたのは本人も嬉しかったことかと……。本当におめでとうございます!

松原ユリヤ/Are you Happy?(モーニング娘。'18)

リズムと音程は正確で、ダンスもパキパキ踊るので見ていて気持ちがいいんだけど、抑揚があまりないフラットさでちょっと損をし続けていたユリヤちゃん。

それが今回はどうですか……。Bメロの抑揚!!全体的に感情もしっかりこもっていて、表情もしっかり作れていて、一皮むけた印象を受けました。強めの外ハネアイラインも、端正な顔立ちに合っていてすごくよかったです。

何より「1人でも多くハッピーにしたい」という思いからアユハピを選ぶ個性は、ずっと変わらなくて、本当に良いと思います(多分他の曲のほうがもっと評価されたと思うんだけど)。いい意味でずっと「研修生」に染まらないのは本当に素敵です。

橋田歩果/Kiss!Kiss!Kiss!(Buono!)

(ちょっと昔の)原宿系はしほの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!その自己プロデュース力の高さが好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!今回、みんなかっこよかったりセクシーだったりだったので、ここまで底抜けの明るい曲を歌ってくれたのはすごく印象に残りました。

高音/ブレスはちょっと辛そうだったけど、清涼感があり、透明度が高い声質はすごくBuono!曲にあっていたと思います。踊りは多くない曲だけど、指差しの先にちゃんとファンを意識しているような振り付けをがすごくよかったです。表情もよかった。お店で「一番目立つワンピースを選んだ」とか、一つ一つちゃんと理由や信念があるところなど、アイドルを「俯瞰」して自分に落とし込んでいるところが本当にすごい。グループアイドルには欠かせないキャラクターだと思うので、ぜひどこかでデビューして欲しい……。

北原もも/ブギートレイン'03(藤本美貴)/“元気にしてくれましたで賞”(まこと賞)

いや、もうすごいよ、ももものストイックさ。ずっと鳥肌が立ってた。

歌が得意なわけではないのに、最初の高音パートをしっかりこなし、その後も気を抜かず、しっかり踊りながらも苦手な高音をしっかり出してくる。原曲をちゃんとリスペクトして研究し尽くしているのが伝わる歌い分けと表情。

得意なダンスは終始跳ねて楽しそうで、でも細かなリズムがしっかりとれている。長い足をきれいにさばいていて、なめらかにステップを踏んでいる。よかった点を上げるとキリがないんですが、あえて一つにまとめるとすると「プロ」のステージをちゃんと意識していて、その意識が1つ飛び抜けてる、ところでしょうか。

今年の投票は悩んで悩んで、本当に決められなくて、直感に頼ることにして「鳥肌が立っていた時間が一番長いメンバーに入れよう」と思い、もももに投票しました。BP賞には選ばれなかったけど、これからも、ももものステージを楽しみにしています。

中山夏月姫/記憶の迷路(High-King)/準ベストパフォーマンス賞

かりんちゃんとももも、そしてなつめが、今年最後まで投票を悩んだメンバーでした。

まずは歌い出しの「あ」の吐息ボイス。もうこれだけで、この曲のことをとっても研究してきたんだなというのが分かりました。

去年の実力診断テストですごく伸びを感じさせてくれて、その後も努力を重ね、発表会ではオーディションでソロパフォーマンスも勝ち取っていたなつめ。元々、歌が得意!というわけではないはずなのに、今回さらに伸ばしてきていて、ここまで歌えるようになるなんて……と感動しました。感情の入れ方とパフォーマンスを淡々とこなす冷静さとのバランスも素晴らしかった。ダンスも女性らしいやわらかい動きが得意ななつめらしさが生きる曲で、本当に良かったです。表現力の高まりを感じました。

もももと同様に「人に見せること」をちゃんと意識してるメンバーだと思いました。すごくきれいだった。つらいことや寂しいことがあってもめげずにやってきた人の強さを感じました。

準ベストパフォーマンス賞、おめでとうございます!

石山咲良/Magic of Love (J=J 2015Ver.)(Juice=Juice)

は〜〜〜〜〜ハロプロはまだまだ安泰だぞ〜〜〜〜〜! と思わせてくれる、絶対的エース力のあるメンバー。

難しい曲が難なく歌えていて、レベルが高い。もともとJuice=Juiceというすごうま歌唱グループが歌いこなしてる歌なので、どうしても比べてしまうけれど、それは単純な「場数」の違いであり、むしろ初参加なのに「そのレベル」でみてしまっている自分にびっくりしたり……。

本人が生まれながに持ち合わせている明るいオーラにぴったりな選曲だと思いました。ダンスは、全体的に動き少なくて淡々としていて評価しづらかったな。イントロが手叩くだけだったのはちょっとさみしかったかも。

豫風瑠乃/この世界は捨てたもんじゃない(Juice=Juice)/ベストパフォーマンス賞

いや〜この歌唱力で最後って、もう賞を取ってください!と言わんばかりの采配ですね……。そういう「引き」の強さも実力のうちだと思います。

まず、最初のかりんちゃんの高音がスッと出ていることにビビる。歌い出しからの安定感がすごいし、時々交じるめちゃくちゃな高音と地声の行き来もそつなくこなしてる(ように見せられる、努力の積み重ね)。ミュージカル出身の長所が生きる選曲だったと思います。途中、田村芽実ちゃんが歌っているのかと感じるようなところもありました。清々しい表情もすごくよかったです。

残念だったのは歌に重点を置いているからか、ダンスが少しさみしかったところかな。すごく秀でている子なだけに「子役感」から抜け出すのが難しそうですが、そこから一歩飛び出ることができたら、すさまじいパワーを発揮できるメンバーになりそう。もっとロックだったり感情がヘビーな曲も聞いてみたいですね。

ベストパフォーマンス賞受賞、おめでとうございます!!!!

総評

最初にも書きましたが、30期の伸びが本当に素晴らしいですね。31期の一華ちゃんとさくらちゃんも前評判通りのよさでした。

しかしその中でも、最年長になったなつめ、同期のデビューが決まったユリヤちゃん、かりんちゃんと長年コツコツと研鑽してきたメンバーがここにきてしっかり実力を伸ばしてきていて、本当にハロプロ研修生は素晴らしいな、と思う最高の実力診断テストでした。

配信トラブルもありましたが、無事終わってよかったです。

6月の発表会が楽しみだな!


いや〜しかしハロプロ研修生すげ〜な〜と思ったあとの宮本佳林ちゃんの圧倒的なパフォーマンス力な……。すごすぎて笑ったわ。研ユニもすごくよかった。デビューに向けてしっかり準備しているのを感じました。

今年も素晴らしい催しをありがとうございました。

2020年


2018年


2017年


2015年


2014年